2010年6月30日水曜日

アガパンサス開く。


Japan Blue 「プレトリアの死闘!」に敗退。

まさかのPK戦!

ギリギリの体力で、
緊張感を切らずによく戦ったと思う。

川渕初代チェアマンの「100年構想」は
まだまだとば口!

本当に残念だったけど、
次の「ブラジル大会」に向けて
繋がりますように!



毎日新聞6月30日朝刊



毎日新聞30日夕刊







2010年6月29日火曜日

Kahuna (コッカプー) #11 まる1週間目


Scene :5分の外室許可
(オシッコもウンチもしていたので)


Maila 「あら、すこしだけなら付き合うわよ。」



Kahuna「すこしだけか~。」



Kahuna「じゃ、ちょっとこっちからだ。」


主 「痛いっ!」



Kahuna「いけない!」


Maila 「そんなところに隠れてないで…。」



Kahuna「じゃー姉さんのシッポとか、鼻先とかいいかな?
     こんな風に。」








Maila 「なんてスバシッコいの! カメラも追えてないじゃない。」



Hopi 「あのねー、新参者のくせにけっこうだねー。
   世の中そうは甘くないから気をつけなよ。」



Kahuna「はーい。一応承りました~。」



Kahuna「ここは?何の痕跡かなー?」


Maila 「そこはねー、Kahuna、先代、先々代が
    悪事を重ねたところなのよ!もちろん私は
    やってないんだけどね。」



Kahuna「わかるような気がします。以外に見え難いし。でもみんなデッカイ
    口だったんですねー。」



主  「ノーだからね!Kahuna!そこは!」

Maila 「ほら、ねー。悪いこと言わないからお止めなさい。」


主  「5分経過!はいハウス!」

Maila 「5分、いっぱいいっぱいですよ。ふーー。」 



Kahuna「ぼくもですー、ZZZ ZZZ…」



* Hopi:わが家の最古参猫


Kahunaはうちに来てきょうでまる1週間。
段々知恵がついてくる。
まず、ケージから出たい、で、キャイーン、キャイーン。
昼間、人影が見えなくなるとしばし、ヒャン、ヒャン。
いずれも、すぐに止む。僕たちもそんな時は止むまで無視を決める。

でも、偉いのは夜は全く泣かない。
今朝も6時過ぎまでおとなしかった。

楠と紙の仏。

きのうは友人の奥さん、コーギー犬のチャオママAkieさんが
アート未来展」に仏像彫刻を出展しているということで
国立新美術館へ。




今年のAkieさんの作品は

想一釈迦如来坐像(楠)

いつも
どっぢりと落ち着いて
慈愛に満ちた優しい表情が
素晴らしい。
感心してしまう。

僕の道はまだまだ遠いな~。


持ち上げて、「楠」の香りを
嗅がせてくれた。

良い香りだ。


後背のデザインも素晴らしい!


Akieさんが教えてくれた
国際公募の作品。
ひとつのパターンで
置き方で4つの表情を
見せる像。



このあとPanasonicの汐留ミュージアムに「ハンス・コパ―展」を、
と確認せずに行ったら、不覚にも休館!またコヨ。

帰りがけに
お土産まで頂いてしまった。恐縮です。



何とタイミング良く
Akieさんが紹介してくれた
京橋のINAXギャラリーできょうが最終日だという


これが何と中々のアイデア・アート!楽しかった。

浮遊した
釈迦三尊像
























「実仏」をそれこそ彷彿させるシルエット。

展示方法や装置によっては
もっと色々な効果が出せそうだ。
映像とか音楽とのコラボ…。
国宝展とかは…。

作者、本掘雄二氏

2010年6月28日月曜日

下田遠征。#3

27日朝は雨と少し風が吹いたので、無理はせず
大浜の西隣の浜までゆっくり行き、帰りは沖に出て
ダウンウィンドにのって大浜まで戻った。

そして、カヌーを明日の搬送のため3分割し、クルマ
に乗せ、残りのクルマで昼食に。

そしてこの日帰り組はひとまずここで解散、としたが
一部、センセイが制作中の4人乗りアウトリガーを見に
工房に行くことにした。



工房は山懐。

センセイはサーフボードはもちろん、オーダーでシェイプから一貫して自分で創る。

ブランドネイムはKaila
Waxのかかった僕のボード。


2ピース型のOC4(4人乗りアウトリガーカヌー)。
要するにOC6(6人乗り)3ピース型の真ん中を抜いた形。
カラーリングはセンセイの母校TK大カラー。


アマ(アウトリガー)


スタンドアップ用未完成パドル

アウトリガー用未完成パドル



これはもしかしたら
極秘発明のフィンモデル!
新型スピード&イージーカットフィン

モチーフはマグロの胸ヒレ!

効能は水力絶大だそうだ。

僕的命名:Two-ner Fin
* TUNA(マグロ)のゴロ合わせ
どう?センセイ。




工房をバックに見学会参加者の面々。
右端がセンセイ


この後、帰途。
だがまた、通称「マダム」に
小田原まで僕とヤマゴンのふたりの
同乗を許された。
ありがとう!