2010年11月30日火曜日

順番待ちだった手編みのソックス。



家内がセーターではなくソックスを編み出しておよそひと月あまり。
注文しておいた僕のが3足目にやっと手(脚か?)に入った。
ふんわり柔らかな履き心地…。

あすからもう「師走」かー。

みなみ農園(和歌山)のみかん。


K君の友だちが作る和歌山・みなみ農園のみかん。
ことしもK君から届いた。
小粒ながらコクがあり、格別に甘い。

寒くなってくるとミカンの皮の冷たさが懐かしく、心地よい。
そして、咳で弱った喉を潤してくれる。

2010年11月29日月曜日

「軽井沢ボーイ」を読んで。

このWanzohもいわばもう一人の軽井沢Boy。
15歳をオーバーして
右目は白内障で見えないようだけどなお意気軒昂!

軽井沢のテッペンに住む I 家の愛犬
(イングリッシュ・コッカ―・スパニエル♂)


一昨日カヌー仲間のHatchiが貸してくれた軽井沢ボーイ
読書の遅い僕には珍しく2日半で一気に読んでしまった。

ストーリーがシンプルで、その結末も自分でもここ20数年
のうち5度も経験した悲しみなので手に取るようにわかる。

でも我が家はどうしても犬猫がいない生活は考えられない。

悲しみを超えるほどの喜びや癒しを与えてくれる。
彼たちがその喜びを共有してくれているのかは解からない
けど…。そう願っている。

カフナのような小型犬は初めてに等しいけど
実に可愛い~っていうのが本音。
リトリバーとは違い甘え上手というか
飼い主のツボを抑えるのが上手だ。

もちろんマイラもだけど…。

今朝は今年初めて?の結露。

今朝の気温9℃
2重サッシュにも結露

でも昼には17℃。

大森仏師・彫刻教室5周年記念の宴。

大森仏師の未完成出展・大日如来


昨夕、2日間の作品展を終えて長谷の華正楼で、生徒70名余他が
参加して盛大にお祝いと打上げの宴が開かれた。

嬉しそうな大森仏師の挨拶。


遠くは博多、神戸、酒田、新島…等々からも駆けつけた。

ゲストには長谷寺山主、護国寺の小野明恭先生、人気の仏像ガール
こと廣瀬郁実さんほか賑々しく、楽しい宴になった。

奈良国立博物館文化大使でもある
仏像ガール。


「平家物語 那須与一」を語る
琵琶の先生。
(お名前失念)


米寿を迎えられる
小野明恭先生
凛とした「羽衣」の舞には感動。



以下は 作品展やBUTSU展にご来場され、ご感想頂いた方のコメント。


*本掘(段ボールBUTSU)作品を紹介してくれ
 ご本人も趣味で仏像彫刻をするAkieさん

「今年の仏展覧会は特に圧巻~皆様力作で、素晴らしい展示でした。
窓越しに紅葉の借景が明るい会場は、力作が目白押し!
隣り合う空間が狭く、もったいなく感じます~。それぞれ、自分の発する
パワーがあり、それぞれ占める空間が、もう少し欲しいですよねっ。
もみじ〓も〓BUTSU〓も、〓ライトアップ〓で、魅力倍増!
ありがとうございました[m(_ _)m]。

(うちの家内)に、すっかりご案内頂き、目の保養、心身パワーアップさせ
て頂きました[m(_ _)m]。

鎌倉まで散歩して、小町通りの裏通りで、ハンバーグ&湯葉丼の
茶屋を見っけ、今、美味しく頂き帰路についています。

わたしも『一木の祈り』で観た、あのお地蔵さん(奈良融念寺)、よく覚えて
います。ちょっと眉から上が、長い、脳ミソいっぱい詰まっていそうな仏
さま~でしたよねぇ
(僕のその)レリーフ(仏面)も、ノミ跡鮮やかで、いーいお口元。

次回作品(その立像)も楽しみ~布を摘まんだ~指先、摘まれた~衣紋、
どちらも、柔らかい線が出るといいですねぇ。

ライトアップは、段ボールを、外の湿気に戦わせなければならず、ご苦労、
お察しします。
アートに興味ない人が、バッタリ逢えた、仏アートの世界は、得難い経験の
はずで、アートに興味持つきっかけになるし、作家さんにとられても、裾野が
拡がるいーい機会だったと思います。

お疲れ様でした[m(_ _)m]。
(風邪ひきの僕に)明日は頑張れそうですか?お大事になさってください!」

*************************************************************
*カヌー仲間で、今年一緒にKonaレースを漕いだYさん

「おはようございます、お風邪如何ですか?
昨日、家内と二人で仏彫作品展&段ボールの仏様をLEDで演出した作品を
拝見して参りました。
先輩の仏彫作品は優しい顔で作者の人柄が出ている様で素晴らしい作品で
した。
また、バックの色使い(ステンシル)も良く、家内共々楽しませて頂きました。

段ボールの仏様をLEDで演出した作品は感動ものでした!
ちょっと言葉に表せない位素晴らしかったです。
カメラで沢山撮り過ぎる位本当に良かったです。素晴らしい情報ありがとうござ
いました。
早期の風邪完治をお祈り致します。〓Mahalo !A Hui Hou!Y〓」

*************************************************************
*H社の後輩でカヌー仲間のK君

「マジで驚きました。これが彫刻家じゃない人々の仕事なのかと(僕の)菩薩も
色気ありましたよ~
こういうのを独り彫ってるときってどんな気持ちになってるんですか?」


*************************************************************


感謝を、そしてお祝い申しあげます。
合掌。

 


2010年11月27日土曜日

江ノ島 冬の花火@my hause on 2F





























45分間 3,500発
あっという間の冬のShow













不覚にも咳風邪に…。


カヌー仲間のHatchiさんが届けてくれた
本を読んだり、ウトウトしたり…





一昨日からオカシイなーと思っていたら、案の定昨晩ゲホゲホの咳で殆ど眠れず仕舞い。
きょうは仏像教室作品展初日にもかかわらず、咳止めを飲みながらベッドにというはめになった。











このところの連日の夜作業が続いたせいかどうか分からないが、会社
にいるころの夜仕事ならともかく、夜といったって10時には終っていた
のにヤワになったのか。

何年ぶりかの風邪。ま、たまにはデトックスと決め込んだ。

きょう中になんとかして、明日はいざ、鎌倉しないと。

2010年11月26日金曜日

あすから、仏像彫刻教室5周年記念展。











大森先生を囲んで
みんなでひと休み


鎌倉の大森昭夫仏師の仏像彫刻教室5周年の作品展が
明日27日と28日に長谷寺普門寮で開催される。
そのためきょう午後から大変多くの作品の搬入・展示の
お手伝いを生徒有志で行った。

いつも教室でちらちらと見せて頂いている作品たち、晴れ
の舞台に立つとひと際素晴らしいもの。

これが趣味の「生徒」の作品ですか!と驚く。

本当に深く、遠い道だと改めて感じる。


帰りの車からの波上の夕日

2010年11月24日水曜日

思わぬ大ご馳走。

80㎝を超えるスズキ、シーバスは見事!



平目だって引けを取らない!


名刀有次で早速さばく奥方!

半身でもあまりあるほど


七里ヶ浜在住のKeikoちゃんのご主人Mさんが七里ヶ浜で80cmもある鱸
(スズキ)と30cm超えの平目など釣り上げ、それを頂戴してしまった。

きょうはこの大きなスズキを奥方が早速さばいて刺身で頂く。
二人ではとても食べきれないしもったいないので妹宅や息子夫婦にも
おすそ分け。

それでもあまりあるので、急遽鎌倉から友人ご夫婦をお呼びしたら
喜んで飛んできてくれた。

スズキは新鮮なのでとても甘く、美味くて大皿に盛った一皿を4人で
ぺろりと平らげてしまった。実に美味い!

そして、このご馳走に加えて、きのうその鎌倉の友人から頂いたばか
りの大分日田の温泉湯どうふ
湯葉が浮く湯豆腐に最後はやき米の豆乳雑炊、そしてスズキの潮汁!
何とまー、料理屋でもなかなか頂けない大ご馳走になってしまった。

Mさん、ご馳走さまでした!

考えてみたら結構な頂き物ばかりの大ご馳走だった。感謝!

しかし、普段カヌーを漕いでいる海でこんなデッカイのが釣れるんだなー!

2010年11月23日火曜日

BUTSU 仁王像に補強を。

仁王、暴れる?


補強された台座


昨夜来の北風と雨で、いちばん北側の仁王像(あ)の
台座部分が湿気のため一部変形してしまったので、
急遽補強を施してもらった。

何しろ生地、段ボールそのままという作者の趣旨で撥水
スプレイも吹きつけていない。
深い軒があるとはいえ良くこの半屋外に展示することを
承諾して頂けたことを感謝している。

展示会ではなくイベントとしての意味をご理解頂けたの
で今回可能になっている。


きょうも、10mくらい引いたところのベンチに座り、観音堂
の階段を上がってちょうどステージ状の軒にあるBUTSU
たちを眺めていると時間の経つのをしばし忘れる。

本掘さんのマネジメントをされている村田さんのBlog

2010年11月22日月曜日

本掘雄二 その心と作業、そして初めてのコラボ。



1   YouTube TV

   2    YouTube TV 2


使用済段ボールに新しい命を
吹き込んだ
本掘さんからは
目から鱗とも言っていただいた


BUTSUに新しい息吹きを
吹きこんでくれた
演出照明の
大井さん
(Open Space)


今朝のNHKラジオ「ラジオビタミン」。

毎朝家にいるときは朝食をとりながら聞いている「ラジオビタミン」
でスポーツコメンテーターの長田渚佐が埼玉西武ライオンズの
小野寺力選手中島裕之選手がやっている
<埼玉ドリームフィールド>の活動をレポートしていた。

生粋の埼玉っ子の小野寺選手の提案に中島選手も賛同して、市
内の休耕畑を買い取り、農業体験を地域の子供たちといっしょに
楽しもうというムーブメントだ。
その上、それで得た収益を「彩の国緑の基金」に寄贈するという。

プロ野球の名だたる選手の目はMBLに目が行ってしまっている
ところ、こんなドメスティックな活動を淡々としている若いスポーツ
マンがいる。

どちらがいいの悪いのという話では勿論ないが、人間の可能性って
何に気づくかで、こんなにも大きく変わっていくのを今さらのように感
じた。

長田女史はニカラグアの大地震の際に救援物資を直接被災者の
手に渡すために自らプロペラ機で運び、少しでも多くの物資を手渡
したいからか重量オーバー(?)で海に墜落し命を落としたMBL選手
のロベルト・クレメンテ選手にも言及していた。
彼の功績はいま地域貢献したMBL選手に与えられる
ロベルト・クレメンテ賞として生きている。

彼の言葉
『物事を良くする機会があるのに、それをしないということは
人生を無駄にしていることになる。』 


日本の政治家たちはその逆ばかりをやっている!何か狂っている!

まったく、ですよね!

2010年11月21日日曜日

Kahuna (コッカプー) #39 カフナの兄弟誕生!

♂3頭、♀1頭誕生!


そのうちこの子が鎌倉に来るかも…。

かわいい!!です。

2010年11月20日土曜日

鎌倉長谷寺 BUTSU公開

 





You tube 
本掘雄二・作 Open Space・演出照明 Unstyle Co.・コディネーション「BUTSU」

鎌倉NAVIさん撮影によるBUTSU



楽しいオドロキ、楽しいカンゲキ、楽しいイヤシ、…

少しずつ時が流れる、その時をジーッと感じるひとときがある。



BUTSU は仏にあらず

ただのBUTSU、されどBUTSU

BUTSUのこころ

かろやか

2010年11月19日金曜日

あすから長谷寺ライトアップ、BUTSUもお披露目。

生明かりでこんな仁王が
こんなになったり
こんなになったり

室内はこんなだったり